2011年08月21日
リハビリ漕ぎ

久しぶりの更新です。
実は会社の仲間としまなみ海道を横断することになったのですこしリハビリ的に漕ぐことにしたのだ!!
片足で漕ぐはスピードがあまりでないし坂道とかでは自転車を押して登らなければいけないので
健常者とはペースがちがうのでやめようとおもったが会社の仲間がまあみんな初心者だから漕ぎに
行きましょうということになり!

鳴門のうちの海公園や高島内を1時間くらい漕いだ!!
約10km=時速10kmだ!!
スピードはだそうと思えばでるが足にかかる負担が大きいのでこれぐらいのスピードでだらだら走るのが
私の漕ぐスタイルだ!!
そう乗ることに意義がある(^0^)とかってに思って漕いでおります。

しまなみ海道にいくために愛車のサンバーに自転車を3台積まなければならない!!
私の自転車をばらして積んでみたがなんとかなりそうでした!

これはダイキに売っていた吸盤式のフックだ!!
自転車の固定に紐をつかって固定するのにつかえそうだ!

車のハッチにつければ紐を這わせここに洗濯物をつるすこともOk牧場!!

また楽しいツーリングができそうだ(^0^)
Posted by 志度湾 at 21:29│Comments(0)
│自転車
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。